鮎釣り-宮川

アユアオリ

2008年06月24日 15:17

6月21日の記録です。

今年最初の鮎釣りにやっと行ってきました。

場所は、三重県の宮川です。

今年の宮川は例年になく鮎が豊富ということで、ここに決めました。

朝、7時前にはオトリを手に入れて、釣り始めます。

いつものポイントですので、掛かる場所も大体判ります。



オトリを入れて直ぐに凄い引きが!

しかし、ラインブレイクです。
掛かったのは、いつものニゴイみたいです。

これで、オトリは、あと1匹。 出だし早々で嫌になります。


ところが、二匹目のオトリをポイントへ送り込むと!


ここからは、入れ掛かりです!


直ぐに10匹ほどを釣り上げました。

評判どおり、鮎は沢山いてます。この調子なら50匹はいけるかな?と自己記録更新が頭を過ぎります。


しかし、結果は


これだけでした。

入れ掛かりの後、ポイントを移動したのですが、ニゴイの集中攻撃にやられました。


1匹釣っては、ニゴイが掛かってラインブレイクで鮎ごと放流  
みたいな事が何度もあって釣果が延びないんです。

そして、9時半ころには、もって行った仕掛けを使い切ってしまいました。


オトリ屋さんへ戻って、仕掛けを置いていないか訊ねましたが、無いとのこと、川の上流なので近くに釣具店が有るはずもありません。


仕方なく、続行断念です。

まあ、久しぶりに入れ掛かりが楽しめたので、良しとしましょう。


あなたにおススメの記事
関連記事