道は遠い?ーエギング

アユアオリ

2010年01月18日 11:35

1月16日の記録です。

つり初めと言いたいところですが、先週はボウズをくらっています。

何とか、連続ボウズを逃れるため、店長さんのアドバイスもあり、いつもより南の方へ行くことに。


周参見通り過ぎた、ある地磯が最初のポイントです。

到着時間もちょうど夜明け前で少し明るくなったころ。


第1投目から、同行者が釣り上げています。

やっぱり、南紀は違うな~  と、気合が入ります。


しかし・・・・


その後、烏賊の気配はしません。


最初のポイントは諦めて、今度は北上します。(一度試してみたいポイントがあったので)


北上途中、気になる地磯で1時間ほど投げた後、最後のポイントへ到着。


だいたい夜明けから10時くらいまでしか釣りをしないのですが、到着は9時半ごろです。


取り合えず様子だけでも見ようと、駐車場から少し離れた地磯へ移動します。

良さそうなら数投だけでもしようかと、クーラーも予備のエギも持たず、ロッドのみを持って。


そして


何とか釣れました。



その後、もう1杯小さなのを追加して、ポイントをあとにしたのが11時ごろ。


自宅で計量したところ、400g切れてます。

またもや500g越えならず。

低レベルなんですが道は遠いですね~







あなたにおススメの記事
関連記事