2010年11月15日
ちょっと満足?
11月13日の記録です。
この日は、午前6時まで高速は通行止め。
いつもより30分ほど早めに出発したものの、最初のポイントに着いた時には、夜が明け始めていました。
潮が低い時に入る、南のポイントから開始です。
最初の獲物は、3投目くらい。

サイズも大きめです。
その後、1時間ほどの間で2杯追加。

ポイントを移動して、最近お気に入りの地磯へ。
この場所は、干潮時しか入れませんので、既に沈みかけているところを、無理やり渡って・・
この日の最大サイズか? いや、上の写真の方が大きいかな?
まぁ 似たようなサイズです。

そして、1時間もしないうちに、また移動。
今度は、広い地磯ですが、既に多くの釣り人に探られた後で、エギングをやっている人も多く見うけられます。
ダメかな~~~??
と思いながらも、10時位まで粘って、何とか2杯追加。
サイズは上の写真と比べると小さく、写真とりませんでした。
手が攣りそうになり終了としましたが、サイズも少し大きくなり、ちょっと満足な1日でした。
釣果 6杯で、合計重量 約1500g
この日は、午前6時まで高速は通行止め。
いつもより30分ほど早めに出発したものの、最初のポイントに着いた時には、夜が明け始めていました。
潮が低い時に入る、南のポイントから開始です。
最初の獲物は、3投目くらい。

サイズも大きめです。
その後、1時間ほどの間で2杯追加。

ポイントを移動して、最近お気に入りの地磯へ。
この場所は、干潮時しか入れませんので、既に沈みかけているところを、無理やり渡って・・
この日の最大サイズか? いや、上の写真の方が大きいかな?
まぁ 似たようなサイズです。

そして、1時間もしないうちに、また移動。
今度は、広い地磯ですが、既に多くの釣り人に探られた後で、エギングをやっている人も多く見うけられます。
ダメかな~~~??
と思いながらも、10時位まで粘って、何とか2杯追加。
サイズは上の写真と比べると小さく、写真とりませんでした。
手が攣りそうになり終了としましたが、サイズも少し大きくなり、ちょっと満足な1日でした。
釣果 6杯で、合計重量 約1500g
Posted by アユアオリ at 11:06│Comments(4)
│エギング
この記事へのコメント
上々ですね。渡船乗ってもエギンガーはこの釣果中々ないですよ。
徐々にエギには厳しい水温に変化してきます。がんばってキロアップ捕獲してください。
徐々にエギには厳しい水温に変化してきます。がんばってキロアップ捕獲してください。
Posted by 店長 at 2010年11月16日 23:03
店長さん
こんにちは
お褒め頂き 光栄です。\(^ ^)/
店長さんのようにキロアップを早く上げたいものです。
こんにちは
お褒め頂き 光栄です。\(^ ^)/
店長さんのようにキロアップを早く上げたいものです。
Posted by アユアオリ at 2010年11月17日 09:50
こんにちは。
ご無沙汰です(^^;)
よく釣れましたね(^o^)
サイズもいいようですし。
今年は遅れ気味のようなので、まだまだ釣れますかね。
ご無沙汰です(^^;)
よく釣れましたね(^o^)
サイズもいいようですし。
今年は遅れ気味のようなので、まだまだ釣れますかね。
Posted by 焼津パパ
at 2010年11月18日 11:10

焼津パパさん
ご無沙汰してます。
こんにちは。
こちらは、あまり冷え込んでいないにで、まだ暫らくは大丈夫では?と思ってます。
ご無沙汰してます。
こんにちは。
こちらは、あまり冷え込んでいないにで、まだ暫らくは大丈夫では?と思ってます。
Posted by アユアオリ at 2010年11月18日 16:48