2012年08月06日
まだエギング
8月4日の記録です。
台風の影響でうねりが入っているのに、また行ってきました。
実は、先週も行ってたのですが、ボウズ続きの同行者に、何とか釣らせるのが目的でした。
しかしながら、結果はボウズ。 一旦乗せたものの、フッキングが弱く、顔を見ただけで逃げられてしまってます。
今回は、子イカでもいいので、とりあえず釣りたいという強い要望で行くことになりました。
行ったものの、予想通りうねりがひどくて、港内しか釣りができません。
まあ、目的が子イカ釣りなので問題はないか・・・・
そして、ある港で、子イカに遊んでもらってた同行者が それなりのサイズのイカを発見!
横について、いろいろ助言をしますが、うまく乗りません。
とうとう、もったいないので私に釣ってくれ と言う始末。
そして、釣り上げたのがコレです。

重さは量ってないですが、エギは3.5号。
今回は、そんな具合で、私の釣果とは純粋に言いにくいので、コメントなしとしました。
次回は、鮎釣りの予定です。
地区長さん よろしくです。
台風の影響でうねりが入っているのに、また行ってきました。
実は、先週も行ってたのですが、ボウズ続きの同行者に、何とか釣らせるのが目的でした。
しかしながら、結果はボウズ。 一旦乗せたものの、フッキングが弱く、顔を見ただけで逃げられてしまってます。
今回は、子イカでもいいので、とりあえず釣りたいという強い要望で行くことになりました。
行ったものの、予想通りうねりがひどくて、港内しか釣りができません。
まあ、目的が子イカ釣りなので問題はないか・・・・
そして、ある港で、子イカに遊んでもらってた同行者が それなりのサイズのイカを発見!
横について、いろいろ助言をしますが、うまく乗りません。
とうとう、もったいないので私に釣ってくれ と言う始末。
そして、釣り上げたのがコレです。

重さは量ってないですが、エギは3.5号。
今回は、そんな具合で、私の釣果とは純粋に言いにくいので、コメントなしとしました。
次回は、鮎釣りの予定です。
地区長さん よろしくです。
Posted by アユアオリ at 16:06
│エギング