ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2013年05月27日

エギングのちキス釣り

5月25日の記録です。

長い間、放置しておりました。

釣りには行っていたのですが、ほとんどボウズ。

釣れても秋イカサイズ。

多くの方が、春イカの報告を上げておられるなかで、やっぱり・・・・・


そんな状況ですので、このところエギングもそこそこでキス釣りをしていました。


まず、朝一にエサ屋さんでエサを買う!


手が臭くなるのが嫌で、エギングを始めたのに、とうとう手を出してしまいました。


この日も、エサ屋さんに寄って、いつもの砂利浜でエギング開始。


また、ボウズかなー?と思っていると、同行者が秋イカサイズを釣っています。


そして、同じようなサイズが私にも。

ボウズが続くと、小さくてもテンションが上がります。


同行者が400gくらいのを追加したのを見て、いつもと違う予感が・・・・・



やっぱり、この日は違いました!

エギングのちキス釣り

1100gちょっと。

ギリ 春イカですよね?


その後、反応がなくなり、いつもの地磯へ移動するも、ここでは釣れません。


そうなれば、隣接する砂浜でキス釣りです。


この浜で、キス釣りをするのは初めてなんですが、そこそこのサイズが釣れます。


ロッドは、エギングロッドなんで遠投はできませんが、近くにカケ上がりがあり、そこで、高確率でキスが掛ります。


そんなとき。

エギングのちキス釣り

釣ってしまいました。


カレイ?ですよね。

30cmほどあります。 このサイズは、初めて!


嬉しいお土産もでき、キスも沢山釣れて、あとはルアーを投げて遊ぶといった余裕の釣りで、ほぼ二か月のストレスは解消です。



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
秋イカ
春イカ
釣り納め
久しぶり
夏アオリ
1か月ぶり
同じカテゴリー(エギング)の記事
 秋イカ (2015-10-13 13:56)
 春イカ (2015-04-20 15:43)
 釣り納め (2015-01-05 14:13)
 久しぶり (2014-10-20 11:46)
 夏アオリ (2014-07-22 14:21)
 1か月ぶり (2014-03-03 10:55)

Posted by アユアオリ at 10:33│Comments(2)エギング
この記事へのコメント
おはようございます。
写真拡大できないので、老眼で良くわかりませんが(爆)、目を上にして置いたとき、口が左にくるような・・・?であれば「ヒラメ」です。模様からしても「ヒラメ」。有田川より以南では、カレイは珍しいです。
で、何時から鮎・・・?私もあと1~2回でアオリ終了予定です。
Posted by T部長 at 2013年05月29日 22:48
T部長さん

ネットの写真で確認すると、どうもヒラメみたいですね。

ヒラメ釣ったの初めてかもです。

鮎ね~~?

解禁日に、寒さと風でコテンパンにやられましたので、後遺症でイマイチ テンションが・・・

梅雨明け 始動ですかね。
Posted by アユアオリ at 2013年05月30日 10:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギングのちキス釣り
    コメント(2)