ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2009年10月19日

エギングーサイズUP?

10月17日の記録です。

このところ小さな獲物しか釣れないので、この日は少し南へ出かけました。

通常は途中で降りる高速道路を終点まで・・・


夜明け頃には高速を降りたのですが、考えていたポイントには既に先行者が居て移動!

次のポイントにも先行者!


やっぱりこの時期はエギングする方が多いですね~


1時間ほどウロウロしたあげく、仕方なく広くて入るには困らないであろう地磯へ行くことに。


目的地へ着くと、エギングをやっている釣人が10人以上見えます。


しかし、この地磯は広いので投げる場所は沢山あります。


そして最初のポイントで!


エギングーサイズUP?


小さいです!


そして直ぐに!


エギングーサイズUP?


少しサイズが上がりました。


地磯を移動しながら、ポツポツと釣れます。


しかし、サイズは2番目の写真のサイズばかりです。


結局、一番大きいのでこのサイズ。(写真のエギは3枚とも3.0号)

エギングーサイズUP?


11時ごろには、雨が降り出し、風も強くなってきたので終了です。


サイズは期待したほどではありませんでしたが、全部で7杯。


マズマズの釣果でした。





同じカテゴリー(エギング)の記事画像
秋イカ
春イカ
釣り納め
久しぶり
夏アオリ
1か月ぶり
同じカテゴリー(エギング)の記事
 秋イカ (2015-10-13 13:56)
 春イカ (2015-04-20 15:43)
 釣り納め (2015-01-05 14:13)
 久しぶり (2014-10-20 11:46)
 夏アオリ (2014-07-22 14:21)
 1か月ぶり (2014-03-03 10:55)

Posted by アユアオリ at 10:19│Comments(6)エギング
この記事へのコメント
おはようございます。
何か今年は全体的に成長が遅いようですね。ようやく私も明日(いや本日です)この秋、初ヤエンでク・ロ・シ・マです。でも鮎まだあきらめてません(笑)
そうそう、本日例の地磯へヤエン行ったお客さん800ほどのサイズ頭にお持ち帰り5杯です。バラした中にはこのサイズ3つほどらしく、この辺上向きかも。アタリは25匹のアジで20回ほどと言ってました。
Posted by 店長 at 2009年10月19日 22:18
店長さん。

こんにちは。

800は大きいですね~

エギのサイズを上げれば釣れるのかな?
Posted by アユアオリ at 2009年10月20日 10:11
こんちは。

釣れてますね~。僕もそろそろ数釣りしたいんですけど…。中紀より南は億劫です(笑)。早いけどそろそろヤエンに切り替えてみようかなぁ。
Posted by つり侍つり侍 at 2009年10月21日 09:27
つり侍さん。

こんにちは。

上の店長さんのコメントによると、ヤエンもいけると思いますよ。

この日のポイントは、以前3人で一緒に行った、つり侍さんが後半ワームで魚を釣ったところです。
Posted by アユアオリ at 2009年10月21日 10:18
こんにちは。

成長遅いんですか?

今度、尾鷲の方にエギングに行こうかと思っていますが(^▽^;)
Posted by 焼津パパ焼津パパ at 2009年10月21日 14:21
焼津パパさん。

こんにちは。

成長の件は、情報量の多い店長さんが言っているので間違いないと思いますよ。

ただ、三重県の方はどうなんでしょうね?

今年は一度も行ってないなぁ~
Posted by アユアオリ at 2009年10月21日 17:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギングーサイズUP?
    コメント(6)