ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2010年12月27日

初めてのボートエギング

12月25日の記録です。

相変わらず、荒れ模様の土曜日です。

今回は、なんとか風裏になりそうな、三重県まで行くことに。


それも、無謀にも、レンタルボートでエギングに挑戦です。

ティップランエギングをやってみたいという理由もあるのですが、最近の不調を払拭するために冒険をしてみました。


穏やかな海での、カヤックからのエギングは経験済みとは言うものの、船外機を触るのも初めてで、海も風裏とは言え荒れています。


恐る恐る、出港です。


選んだポイントはこんなところ。  陸から100mほどは離れたポイントです。

初めてのボートエギング

出港した港は、左手の山に隠れて見えません。遠いです。
 
陸地沿いに移動してきました。



もっと沖へ出て、ティップランをやってみたかったのですが、風も強く、波も高いので断念です。


カヤックでは、シーアンカーを使用してエギングをしていましたが、今回は本物の?アンカーを使って舟を固定してのエギングです。


ところが、風が強いのと、吹いてくる方向が定まらないため、船がアンカーを中心に回り出したりして苦戦します。


そんな状況で、ポイントを少しずつ変えながら、なんとか午前中に3杯をGET.
初めてのボートエギング


ボートは3時までレンタル可能なのですが、風もより強くなり、寒さに負けてしまって午前中で終了としました。







上の写真では、イカの大きさが判りにくいので、流しで撮影。

初めてのボートエギング

1杯は同行者にあげましたので、2杯のみの写真です。(ボトルは500ml)


大きい方で、1040g。
 

ギリギリ、キロアップですが、ボートからですので自分の中では記録外です。


やっぱりエギングは船も使わず自分の足で釣り上げるのが基本だと思って、意地をはりたいなと・・・。




けど、今度は、もっと穏やかな日に行ってみたいと思います。

やっぱり釣れのは楽しいですから。



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
秋イカ
春イカ
釣り納め
久しぶり
夏アオリ
1か月ぶり
同じカテゴリー(エギング)の記事
 秋イカ (2015-10-13 13:56)
 春イカ (2015-04-20 15:43)
 釣り納め (2015-01-05 14:13)
 久しぶり (2014-10-20 11:46)
 夏アオリ (2014-07-22 14:21)
 1か月ぶり (2014-03-03 10:55)

Posted by アユアオリ at 11:20│Comments(4)エギング
この記事へのコメント
おはようございます。
今年最後の更新ですかね~。来年はもっと鮎釣りご一緒しましょう。この「ティップラン」もホンマもんの仕立船で行きませんか。
来年もよろしくお願いします。良いお年を。
Posted by 店長 at 2010年12月28日 08:20
店長さん

おはようございます。

鮎釣りも、ティップランもいいですね~

来年も宜しくお願いします。

良いお年を!
Posted by アユアオリ at 2010年12月28日 09:22
こんにちは。
なんかティップラン流行ってるみたいですね。寒い中ボートお疲れ様です。

釣り行ってるんですけど、更新が…。。。
Posted by つり侍 at 2010年12月29日 09:39
つり侍さん

明けましておめでとうございます

ボートエギング 結構面白かったですよ
Posted by アユアオリ at 2011年01月01日 12:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めてのボートエギング
    コメント(4)