ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2007年07月30日

鮎釣り記No6-長瀬川

7月28日の記録です。


このところ、週末の前に大雨が降ったりして、川の状況が思わしくない週末ばかりでしたが今週は違います。


この日は長瀬川へ行きました。



予想通り、川は綺麗です。川底までしっかり見えます。



こんな感じです。

鮎釣り記No6-長瀬川

川の中の石の多くは、砂(泥?)を被った状態に見えますが、一部の石は鮎が付いているのか、黒っぽく光っています。



私のように、下手な釣人にも非常にポイントが分かりやすい状況です。(^_^)



この日は、午後2時半には、大阪市内に用事があり、釣りは12時位までしか出来ません。



釣り始めると、ポツポツ掛かります。



天気も良く、川の状況も良いので釣人が多く、移動できる範囲は10mほどの巾しかありませんが飽きない程度に掛かってくれます。





そして、釣っていると、車のクラクションが・・・




振り向くと軽トラックに乗った監視員らしきオジサンが・・




「昼やで~」




えっ!  




「鑑札見せて」  では無く 昼食タイムのお知らせ?




これは、グッドタイミングです。


集中して釣っていると時間の経過は早いものです。



危うく、約束に遅れるところでした。



とりあえず今日の釣果の写真を撮ります。


これです、後で数えると15匹
鮎釣り記No6-長瀬川

マズマズですよね?
7時からつり始めたので、時速3匹



オジサンのおかげで、時間にも間に合いました。





同じカテゴリー(アユ釣り)の記事画像
久しぶりのアユ釣り
今年 初の鮎釣り
鮎釣りー日高川
不調です
まとめて更新
鮎釣りー宮川
同じカテゴリー(アユ釣り)の記事
 久しぶりのアユ釣り (2013-07-16 11:48)
 今年 初の鮎釣り (2012-08-10 14:29)
 鮎釣りー日高川 (2011-08-08 13:59)
 不調です (2010-09-27 11:40)
 まとめて更新 (2010-09-13 11:57)
 鮎釣りー宮川 (2010-06-25 14:10)

Posted by アユアオリ at 12:45│Comments(4)アユ釣り
この記事へのコメント
お疲れさんです。

好調が続いてますね~。僕は釣りの方はさっぱりですが、大物ゲットしましたよ(笑)。密漁なんて言わないでくださいね(汗)。
Posted by つり侍 at 2007年07月30日 15:56
つり侍さん。

そんなに好調では無いですが、やっと鮎釣りのシーズンが来た様に思います。
Posted by アユアオリ at 2007年07月30日 16:33
こんばんは。
綺麗な水ですね~
鮎もよく釣れていますね!
夢中になっていると、時間はあっという間ですよね・・・
私も仕事帰りに釣りに夢中になって、迎えの時間に遅れそうになることが多いですよ(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2007年07月30日 23:42
焼津パパさん。

夢中になると時間を忘れますね~

それと、酔っ払ってるときも。

あと1時間は大丈夫と思って飲んでいると、2時間以上経ってたりして・・
Posted by アユアオリ at 2007年07月31日 15:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鮎釣り記No6-長瀬川
    コメント(4)