ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月02日

エギング記No15

3月31日の記録です。


今日は海水温も上がってきたことだし、中紀?のみなべ町付近で釣ります。


同行者は、つり侍さんです。



そうなると、当然いつも通りの釣行というわけにはいきません。



目標1 つり侍さんに必ず1ハイは釣ってもらう!


目標2 釣の厳しさを教えるために、エギング歴で
は先輩の私がつり侍さんの倍以上は釣る!


以上 2つの目標をたててイザ開始です。

最初は港で、始めます。
比較的根がかりが少なく波もおだやかで、釣やすいと思ったのですが、イカの姿が見えません。



しばらくして移動です。



今度は、地磯です。



一番の実績ポイントはヤエン釣の方が既に入っておられ、私達は少し離れた所で開始です。



ここは、何度も来ているので、おおよそのポイントはわかります。



目標1を達成するために、つり侍さんにそのポイントを教えて、私は少し離れた所で釣ります。



しかし、イカの姿は確認できるのですが、二人ともなかなか釣れません。



つり侍さんと共に場所移動も考えたのですが、他のポイントは広い地磯なんですが、慣れないと根かかりがはげしいので一人で移動します。



目標2を秘かに企んでいる私としては、必死に各ポイントを探ります。
しかし、つり侍さんの姿が見えないような距離まで移動してもあたりがありません。



シャクリ疲れてつり侍さんの方へ移動中、つり侍さんの様子が変です!



根がかりでもしてラインを切ったのでしょうか。
地面のほうを向いて何かしています。





私が近づいて来たのに気づいたつり侍さんが高々とさし上げた右手にはイカが~・・・!


やられた~~~  イヤイヤ  やった~・・でした。


それは、目標1が達成されたと同時に、目標2が遠く走り去った一瞬です。


とりあえずホッとした私ですが、行く場所を回りつくした私は、厚かましくもつり侍さんの横でシャクリます。



そして、何投目かにやっと来ました!


300g弱のイカです。


つり侍さんが釣ったのと同じくらいのサイズですが、少しだけ目標2が戻ってきてくれた感じです。



しかし、その後はまたアタリがありません。



昼ごろまで、頑張ったのですが、疲れて終了です。



つり侍さんが、釣れたことを喜んでくれているのが救いです。



それと
つり侍さん! 白状します。



別れる時に、私のクーラーからつり侍さんが釣ったイカを渡しましたよね。
その時、私は確認したんです。




つり侍さんの釣ったイカの方がおおきかったです!


おわり  


Posted by アユアオリ at 15:59Comments(2)エギング