ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月16日

エギング記No17?

4月14日の記録です。


と言っても殆ど釣りをやってないんです(;_;)



前日の天気予報では、風が強いものの波はさほど高くなく何とかなるか~


と出かけたのですが


海に着いてみると、


強風です!


それに



海の色が白っぽい!



沖のほうは、いつもの色をしているのですが、海岸よりは白く濁っています。


この時点で戦意喪失です。


しかし、今日はこのままでは帰れない事情があります。


今日は、久々にH君との釣行です。



このH君、いつのまにか釣具を新調していたのです。


それも、ロッド・リールそれにサングラスまで。



今日がそれらの使い初めなんです。



もう帰ろう・・・なんて言えないですよね~


当初、和歌山の北部で釣る予定でしたが、H君がそんな状況なので大物を期待して先週のポイントへ着いての事です。



H君と相談して、少しづつ北へ移動しながら海の色を見ていきます。


しかし


しかし



何キロ走っても風は強い・海は白い!


30Kmほど北上して、山陰の風の影響を受けにくい港でシャクッテみますがイカが見えません。


さらに北上!


もう直ぐ、和歌山県から大阪府に入ってしまいます。


とりあえず、秋には時々行く港へ。
この付近へくると、風も弱まり海水の濁りもわずかです。


小さなイカ発見!


イカだけは確認できますが、5cm未満。


2時間ほど粘りますがダメでした。


そして、とうとう大阪府突入!


秋には、2桁の実績が数回はある港です。


しかし、イカの姿は確認できず。


ここで、終了です。
50Kmくらいはイカを求めて移動してしまいました。



何しに行ったんでしょう?
10時間も!  


Posted by アユアオリ at 15:13Comments(2)エギング