ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月15日

とりあえず更新

先週土曜日

4時には、スルメイカ狙いで某漁港に到着。

前回紹介したナオリーを投げてみますが暗くて何処へ飛んでいったのか判らない?

それでも、せめて1杯をと、あちこち探るも反応なし!

明るくなってきたので、泉南方面へ移動してアオリ狙いでエギングを開始するも、これも反応なし!

2時間も経つと、諦めムード全開でエギングも終了。

アオリイカは諦めて、いざ鮎釣りへ!

ポイントは日高川の某所。

去年は、それなりに釣れたポイントです。

しかし!


着いてみると、かなり減水しています。

なんとなく嫌な予感で釣り始めますが、全然追いません。

結局、2時間ほどで1匹釣っただけ。



その1時間後には


中紀の地磯でエギングをしておりました。


しかし、やっぱり、釣れずに終了。


ホント 疲れました。


  


Posted by アユアオリ at 11:52Comments(4)エギング